助成金情報

「年賀寄付金配分事業」とは、全国の皆さまに寄付金付「年賀はがき・年賀切手」をご購入いただくことで寄せられる寄付金を日本郵便がお預かりし、毎年配分を行う事業です。 皆さまからお預かりした寄付金は、社会の発展に大きく貢献することを目的に、全国各地の社会貢献・地域貢献活動を行う多くの団体に配分しております。 【対象者】...
【対象者】 個人、非営利団体(営利団体でも非営利事業であれば可)、当財団において適当と認める団体・機関 ※助成回数は通算5回まで。 ■応募資格 申請される事業の活動年数により、区分が異なります。 申請される団体・個人がどちらの区分に当てはまるかご確認の上、ご応募ください。...
【対象者】 水循環系の健全化に寄与すると考えられる活動で、以下のような方々が実施する諸活動。なお、個人、法人、グループの種別、年齢、職業、性別、国籍等を問いません。 ❶学校 ・小学校における川や水をテーマにした総合的な学習やクラブ活動など ・中学校、高等学校における全校的な社会的活動やクラブ活動など...
アジア生協協力基金では、日本国内に拠点を置く市民社会組織(NPOやNGOなど)や公益法人などが、アジア地域の人々の主体的な参加による協同の取り組みを支援する事業を助成対象として募集いたします。 【対象者】 ・原則として日本国内に拠点(事務局など)を有する一般社団法人、一般財団法人、市民グループなどの非営利組織加えて、政治・宗教を目的としない...
【対象者】 ・10名以上のメンバーが活動する団体・グループであること ※NPOなどの法人格の有無、および活動年数は問いません。 ※障害者・高齢者・子ども・地域活性などを推進する団体、それらを支援する団体のどちらも助成対象とします。 ・連絡責任者は満18歳以上であること ※年齢は令和8年4月1日現在の満年齢とします。 【対象事業】...
【対象者】 ・4名以上のメンバーが活動する団体・グループ ※NPOなどの法人格の有無、および活動年数は問いません。 ※障害者・高齢者・子ども・地域活性などを推進する団体、それらを支援する団体のどちらでも助成対象とします。 【対象事業】...
本奨学金は、疾病により保護者を失った遺児で、経済的理由により進学が困難な方に、奨学金の給付を行うことで大学等への進学を後押しすることを目的とし、「東京海上日動あんしん生命奨学金制度」に基づいて運営されるものです。 【対象者】...
【対象者】 非営利の活動を行うNPO法人、一般社団法人、自治会・町内会含む任意団体 ※以下の団体は対象外です。 ・公益社団法人・公益財団法人・観光協会・商店会・商工会 ・政治、宗教活動を目的としている ・反社会的な勢力と関わりがある ●NPO基盤強化助成 次のステージとして、組織基盤強化を目指すNPO団体を支援します ・自然環境保護・保全活動...
【対象者】 非営利の活動を行うNPO法人、一般社団法人、自治会・町内会含む任意団体 ※以下の団体は対象外です。 ・公益社団法人・公益財団法人・観光協会・商店会・商工会 ・政治、宗教活動を目的としている ・反社会的な勢力と関わりがある ●活動助成 持続可能な環境活動を幅広く支援します ・自然環境保護・保全活動 ・希少な野生動植物種の保護・保全活動...
【対象者】 非営利の活動を行うNPO法人、一般社団法人、自治会・町内会含む任意団体 ※以下の団体は対象外です。 ・公益社団法人・公益財団法人・観光協会・商店会・商工会 ・政治、宗教活動を目的としている ・反社会的な勢力と関わりがある ●未来へつなごう助成 地域の環境課題解決のため、18歳以上の学生が主体となって取り組む活動 ・自然環境保護・保全活動...

さらに表示する