「山代街道」山代本郷研究会

登録No.:48

代表:池田良幸

設立:令和2年

会員数:正会員7人 賛助会員28人

会費:3,000円/年

連絡先:

TEL:

FAX:

E-mail:

URL:

 

分野:芸術文化

活動地域:岩国市

 

設立目的:

毛利藩の主要幹線「山代街道」の再発見につとめ、歴史資産として過疎地域の活性化資産として次世代にバトンタッチすることを目的とします。

 

活動内容:

「山代街道」は、萩城下唐津を基点に、山代地方を通り安芸国境(広島県)を結ぶ約100kmの防長二州(山口県)の江戸時代の主要街道でした。藩主毛利公の「御国周りの道」として整備されます。藩の財政を支えた「和紙の道」、四境の役では志士たちが駆け抜けた「軍事防衛の道」であり、政治・経済の主要な街道でしたが、車社会と過疎化により埋没している旧街道を歴史資産として、地域の活性化資産として掘り起こし次世代に引き継ぐ活動をしています。