【~2025.10.31】令和8年度「キリン・福祉のちから開拓事業」助成

【対象者】

・10名以上のメンバーが活動する団体・グループであること

※NPOなどの法人格の有無、および活動年数は問いません。

※障害者・高齢者・子ども・地域活性などを推進する団体、それらを支援する団体のどちらも助成対象とします。

・連絡責任者は満18歳以上であること

※年齢は令和8年4月1日現在の満年齢とします。

 

【対象事業】 

障害者福祉分野、高齢者福祉分野、児童・青少年健全育成分野、地域社会福祉分野のボランティア活動を、長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施している、または活動しようと考えている次のような団体に対して助成します。

①障害者の福祉向上に関わるもの

②高齢者の福祉向上に関わるもの

③児童・青少年の福祉向上に関わるもの

④地域社会の福祉向上に関わるもの

上記の、社会課題・問題を直接解決するための取り組み、啓発活動、政策提言やアドボカシー、ネットワークの構築・拡大、組織強化、人材の育成、技術や技法の研究、実践のための調査や研究、モデル化、生活環境をより良いものにするための保全・保護活動などが対象です。

 

【助成金額】

1件あたり上限100万円

助成総額 500万円

※ただし、取り組みの領域や内容が喫緊なものであること、活動の継続が必要であるなどと判断されるものについては、選考委員会・理事会での審議を経て最長3ヶ月助成を延長することがあります。また、当財団が取り組む計画助成に移行し中長期での助成についても検討します。

※審査の結果、申請金額の一部を減額させていただく場合があります。

※助成金については、令和8年5月末をめどに全額を一括で支払います。

※申請された事業に対しての自己資金の有無は問いません。

 

【申請締切】

2025年10月31日(金)当日消印有効

 

【問い合せ先】

公益財団法人キリン福祉財団

〒164-0001 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス

Tel:03-6837-7013/Fax:03-5343-1093

URL:https://foundation.kirinholdings.com/subsidy/r8/fukushi.html ←クリックまたはタップするとリンク先に移動します。