大阪コミュニティ財団は設立されて以来 、一般市民や企業・団体からの「志」のこもったご寄付を、名前を付けた基金の形でお受けし、そのお志に沿った活動を行っておられる団体等に助成してまいりました。その件数は4,106件、累計の助成額は約18億2,754万円にのぼっています。
【対象者】
1 年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は問いません)。
【対象事業】
1 年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は問いません)が、2026年4月1日から2027年3月31日までの間に、実施を予定している公益に資する事業。
※当財団では、一つの申請事業に対していずれか一つの分野にあてはめ、当該分野にある基金から助成します(複数の基金から助成する場合もあります)。また、同じ分野の基金でも、助成できる事業内容が必ずしも同じではありませんし、対象地域が限定されているものがありますので、『2026年度助成 申請者のためのガイド』をよくご覧のうえ、申請してください。
■助成分野
①医学医療の研究推進・患者支援
②芸術・文化の発展向上
③健康増進・スポーツの振興
④環境保護・保全
⑤ 動物の保護・訓練の支援
⑥国際協力
⑦多文化共生(国際交流含む)
⑧青少年の健全育成
⑨社会教育・学校教育の充実
⑩地域社会の活性化
⑪社会福祉の増進
⑫災害復興支援
⑬公益法人の振興・発展
■助成対象にならない団体・事業
・営利を目的とするもの
・宗教上の活動を目的とするもの
・特定の政治上の主義を推進し、支持し、またこれに反対することを目的とするもの
・基金寄付者と特別な利害関係にあると判断される団体・事業
・債務の弁済や基本財産の出捐を目的とするもの
・個人(奨学金の場合は個人も対象)
・活動実績が1年に満たない団体
・当財団から過去に助成を受けたが、未だ実施報告書を提出していない団体・事業(事業が完了していないもの)
・日本に拠点のない団体
・財団の助成先としてふさわしくない団体・事業
【助成金額】
■一般基金による助成
助成総額 7,370,000円
(一般基金とは、基金設置者が助成対象分野を財団に委ねている基金です)
■分野別の助成
助成総額 59,653,000円
※助成割合に限度は設けませんが、自己資金をできるだけご用意ください。
【申請締切】
2025年11月20日(木)
【問い合せ先】
公益財団法人大阪コミュニティ財団
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-8 大阪商工会議所ビル5階
Tel:06-6944-6260/Fax:06-6944-6261
Mail:info@osaka-community.or.jp
URL:https://osaka-community.or.jp/grant/grant_guide.html ←クリックまたはタップするとリンク先に移動します。