ボランティア活動をしたい方
まずは、市民活動パートナー制度へご登録ください。
ボランティアを募集したい方
団体登録後、ボランティアパートナー募集をしてください。
ボランティア登録者
詳しい内容については、当センターへお問い合わせください。
現在、11名登録されています。
ボランティア募集一覧
詳しい内容については、当センターへお問い合わせください。
項目 | 内容 |
団体名 |
どっとこみゅ |
団体活動内容 |
|
ボランティア 受入活動内容 |
無料塾のお手伝い(若い人がほしい)
|
ボランティア 受入時期 |
随時 |
ボランティア 受入時間 |
|
ボランティア 受入人数 |
|
項目 | 内容 |
団体名 |
グラスルーツいわくに |
団体活動内容 |
障がい者スポーツの普及・振興を図り、障がい者の社会参加を促進するとともに、障がいに対する理解を深めることを目指し、週1回の練習会やイベントの開催を行っています。 |
ボランティア 受入活動内容 |
フットサル、ボッチャ、陸上など障がい者スポーツの指導・サポート ※共に長く活動して頂ける方には、指導者資格取得のサポートもしています。(補助金あり) |
ボランティア 受入時期 |
随時 |
ボランティア 受入時間 |
|
ボランティア 受入人数 |
|
項目 | 内容 |
団体活動内容 | 環境やゴミの削減、リユースに関する活動 |
ボランティア 受入活動内容 |
イベント時や講座等の補助 親子講座の際の託児 |
ボランティア 受入時期 |
イベント(11月) 親子講座(夏休み) |
ボランティア 受入時間 |
イベント 8:00~15:00 講座 9:30~11:30、13:00~15:00 |
ボランティア 受入人数 |
イベント 10人くらい 講座 1回につき2~3人 |
項目 | 内容 |
団体名 |
美竹林ボランティア錦川 |
団体活動内容 | 竹林の整備 |
ボランティア 受入活動内容 |
不要竹の伐採 |
ボランティア 受入時期 |
随時 |
ボランティア 受入時間 |
随時 |
ボランティア 受入人数 |
数名程度 |
項目 | 内容 |
団体名 | 岩国夢見プロジェクト |
団体活動内容 | 岩国の地域社会の交流と地域活性化を目指します。また青少年の健全な「コミュニケーション能力の向上」や「心の成長」を育む教育、講演会やイベント、また若者向けの婚活イベントなども企画・開催します。 |
ボランティア 受入活動内容 |
①当プロジェクトのメンバーを募集 ②「岩国夢見プロジェクト放送局」の番組ゲスト出演者を募集 番組はFacebookのライブ動画配信機能を利用して一般市民の皆さんにPR番組を提供します。 |
ボランティア 受入時期 |
①常時 ②番組収録は、土曜・日曜の休日 |
ボランティア 受入時間 |
ボランティアを希望される方との時間調整による |
ボランティア 受入人数 |
特に制限なし |
項目 | 内容 |
団体名 | 認定NPO法人とりで |
団体活動内容 |
【子どもの居場所づくり】 ・とりでこども食堂(子どもに対して調理機会と食事の提供) ・とりで塾(学習機会の提供) ・とりでモーニング(登校前の朝食支援と登校支援) |
ボランティア 受入活動内容 |
・こども食堂の調理補助 ・地域児童に対する学習支援 ・地域児童の登校前の朝食支援と登校支援 ・子どもとの関わり(遊び相手など) |
ボランティア 受入時期 |
5月10日以降(コロナウイルスの影響が収まる頃) |
ボランティア 受入時間 |
・とりでこども食堂・・・土曜日10:00~14:00 ・とりで塾・・・・・・・火曜日19:00~21:00 ・とりでモーニング・・・水曜日7:00~8:00 ※どの活動もご都合に合わせての途中参加でも構いません。 |
ボランティア 受入人数 |
応相談 |
項目 | 内容 |
団体活動内容 | 使用済切手収集 |
ボランティア 受入活動内容 |
常時福祉会館で受け取っていただいています。 |
ボランティア 受入時期 |
|
ボランティア 受入時間 |
|
ボランティア 受入人数 |
項目 | 内容 |
団体活動内容 |
〇まちづくり分野 〇地域福祉分野 1.カルチャー教室・事業 2.まち駅サロン(金曜デイサービス) 3.たすけ愛事業(有償ボランティア) 4.ふれ愛クラブ事業(コミュニティサービス) 5.介護よろず相談事業 |
ボランティア 受入活動内容 |
上記事業すべて |
ボランティア 受入時期 |
いつでも |
ボランティア 受入時間 |
月・火・水・金・土 13:30~17:00 |
ボランティア 受入人数 |
2~3名 |
項目 | 内容 |
団体名 | ゆう・遊・陶芸クラブ |
団体活動内容 | 陶芸作品作り |
ボランティア 受入活動内容 |
いっしょに陶芸 作品作り |
ボランティア 受入時期 |
いつでも |
ボランティア 受入時間 |
9:00~15:00(バスでの送迎あり) |
ボランティア 受入人数 |
5名程度 |